イベント情報

前浜物(地場産)のオンパレード

鈴鹿市の地場および伊勢湾で獲れた前浜物の魚介類が所狭しと店頭に並んでおります。

お客様が見た事も無い珍しい魚なども並んでおります。

価格もとびきりお値打ちにご奉仕しております。

見ているだけでも楽しんでいただけますので、初めての方は一度ご来店ください。

お待ちしております。

IMG_0046 IMG_0047 IMG_0048 IMG_0049 IMG_0050

刺身コーナー大盛況

店内に入るとすぐに刺身コーナーがあります。

本マグロ、キハダ、タイ、ヒラメ、ブリ、イカ、サーモン、タコ他

色々な魚を刺身で提供しております。

新鮮な魚をお値打ちに販売しておりますので、開店と同時にまず

お客様がこのコーナーに集まります。

人気魚種は、午前中で売り切れる品物がありますのでお早目にお求めください。

IMG_0039 IMG_0038

旬のアサリ、販売中!

鈴鹿市沖で漁獲された大粒で身入りの良いアサリを販売しております。

漁協市場で落札されたアサリは、漁協専用の大型水槽で二日間砂出しをして

魚魚鈴の店頭に出します。

砂がないので安心してお召し上がりできます。

酒蒸し、焼き貝、パスタに入れてご賞味ください!!

IMG_0037

前浜物アサリの販売開始

鈴鹿地区のアサリ漁が4月15日(月)に解禁になります。

アサリは魚魚鈴の蓄養水槽で2~3日砂出しを行ってからの販売となります。

アサリの販売は4月18日を予定しております。

今年のアサリは多少小粒ですが、実入りは良好です!

アサリは午前中で売り切れが予想されますので、なるべく早めにお求めください。

 

 

◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇

|                  アサリの酒蒸しレシピ              |

◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇==◇

材料

アサリ 200g

日本酒 約200cc(フライパンの半分のかさまで入れる

胡椒  適量

醤油  適量

青ネギ お好み

青葉  お好み

調理

1.日本酒をフライパンの半分のかさまでいれる。

2.アサリと青ネギや青葉を入れ、アサリが開くまでよく火を通す。

もし開かない貝があれば捨ててください

3.開いてきたら醤油と胡椒で味付けし、盛り付ける。

yun_12039 

――――――――――――――――――豆知識―――――――――――――――――――――

アサリは、小女子と同じくビタミンB12をよく含みます。

これは貧血に良いですが、アサリは他にミネラルを多く含んでいます。

ミネラルとして鉄、カルシウム、カリウム、亜鉛、銅、クロムなどを多く含んでいるため酵素代謝を改善してくれます。(肝臓等の働らきの改善)

そして100gあたり30kcalとローカロリーであまりカロリーを気にする必要はありません

また、アサリの主な料理としては、酒蒸し、バター煮、炊き込みご飯、パスタ等があります。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

 

 

小女子漁終了!

三月末日をもって小女子漁は終了しました。

たくさんのお客様にお買い求め頂き、ありがとうございました

魚魚鈴でも一年間販売する小女子くぎ煮を作りました。

また来年もお願いします!

 以下本日の漁と釜揚げ風景です。

IMG_0011b IMG_0010b

このページの先頭へ